先輩の声
Voice・インタビューさせていただいた方
薬剤科 薬剤師のみなさん
一例をあげると、患者様の服薬に関する情報共有を看護師さんからしていただくなど、看護師と薬剤師の連携は患者様のためにとても重要だと考えています。
昨年は、薬剤科・看護部の業務円滑化マニュアルを薬剤師と看護師が協力しながら作成し、中途入職の方でも円滑に部署連携をしながら業務を進めることができる環境づくりに力を入れています。
入院患者様のカンファレンス時には、看護師さんが熱心に患者様の情報をまとめて、治療法について共有していただき、
薬剤師としても、とても勉強になることがたくさんありました。
また、薬剤師から看護師さんへ、薬の使い方やタイミングに関して、情報を提供させていただいたり、
お互いの職務内容を知りながら、一緒に患者様のために協力できるのが、良い経験につながっています。
薬剤師と看護師の連携だけでなく、病棟では看護師の業務を支える看護助手のサポートが充実しているのもむかいじま病院の特徴です。
看護師、薬剤師だけでなく、看護助手、事務の方々など、どの職種も同様に、それぞれの専門領域を知り、お互い尊敬しあい、自分の仕事に責任感を持って働くことが大切だと思います。
向島地域で生活する方々の医療を支えることができるよう、看護部や他部署との連携にこれからも力をいれていきたいと思います。